2月14日はバレンタインデーですね。
韓国では恋人同士で、女性が男性にお菓子(主にチョコレート)やプレゼント、カードを贈る日として定着しています。
今日はバレンタインのプレゼントに添えるカードに書くメッセージの例文をまとめてみたいと思います!
バレンタインで使えるメッセージ例文11選
プレゼントに添えるカードに書くメッセージをまとめています。
基本的には恋人や夫婦などを前提としたパンマル(タメ口)での表記になります。
| 1.ハッピーバレンタインデー |
| 해피 발렌타인데이 |
| ヘピ バルレンタインデイ |
外来語通りの発音で書くと、밸런타인らしいですが、日本のバレンタインの発音の影響で발렌타인という表記が一般的だそうです。
| 2.私にいつも幸せをくれる〇〇へ |
| 나에게 항상 행복을 주는 〇〇에게 |
| ナエゲ ハンサン ヘンボグル ジュヌン 〇〇エゲ |
その他のアレンジとして
웃게 만들어 주는(笑わせてくれる)
날 항상 지켜 주는(私をいつも守ってくれる)
という表現を使ってもいいですね。
| 3.いつもありがとう |
| 언제나 고마워 |
| オンジェナ コマウォ |
このメッセージの前に
바쁜데 같이 있어줘서(忙しいのに一緒にいてくれて)
내 이야기를 들어줘서(私の話を聞いてくれて)
などをつけてもいいと思います。
| 4.一緒にいられてすごく嬉しい |
| 너랑 같이 있어서 너무 좋다 |
| ノラン カッチ イッソソ ノムチョッタ |
手紙なので、口では言わないようなことでもバンバン書いていきましょう。もらったら嬉しいと思います。
| 5.チョコレート作ったよ |
| 내가 만든 초코릿이야 |
| ネガマンドゥン チョコリシヤ |
直訳だと、「私が作ったチョコレートだよ」となります。
「초코릿:チョコレート」はㅅパッチムで終わるので、発音は「チョコリッ」、語尾の이야をつけると「チョコリシヤ」となります。
| 6.私の気持ち受け取って~ |
| 내 맘이야 받아줘~ |
| ネマミヤ パダジョ |
タメ口の軽くフランクな感じでの「受け取ってね!」というニュアンスです。
| 7.いつもあなたのそばにいるね |
| 언제나 너의 곁에 있을게 |
| オンジェナ ノエギョッテ イッスルケ |
その他のアレンジとして
언제나 응원하고 있을게(いつも応援しているよ)
という表現もいいと思います。
| 8.これからもお互いを大事にしながら |
| 앞으로도 서로 아껴주면서 |
| アプロド ソロ アッキョジュミョンソ |
愛おしむ、大事にする、いたわるという意味で아끼다はよく使われる言葉です。
내가 널 아껴줄께(君を大切にするよ)
歌詞などにもよく出てくるので、ぜひ覚えてみてください。
| 9.仲良く過ごそう |
| 알콩달콩하게 지내자 |
| アルコンタルコンハゲ チネジャ |
他のアレンジとしては
행복하게(幸せに)
오순도순(仲睦まじく)※特に夫婦間など
なども使える表現です。
| 10.いつでもあなたの味方だよ |
| 언제나 난 니 편이야 |
| オンジェナ ナン ニピョニヤ |
건너편:向こう側、맞은편:向かい側などに使う「편」に「니(あなた)」を付けることで、「あなたの味方」という意味になります。
| 11.〇〇(名前)より |
| 〇〇올림 |
手紙の最後に差出人の名前を書く場合にはこの올림を使います。
유리코 올림(ゆりこより)
아야카 올림(あやかより)
バレンタインで使える言葉の一覧
バレンタインで使える言葉の一覧です。
手作りのお菓子をあげるときなどにどうぞ
| 韓国語 | 日本語 |
| 수제 | 手作り |
| 핸드메이드 | ハンドメイド |
| 선물 | プレゼント |
| 초코릿 | チョコレート |
| 생초코릿 | 生チョコレート |
| 쇼콜라 | ショコラ |
| 다크 | ダーク |
| 밀크 | ミルク |
| 화이트 | ホワイト |
| 마카롱 | マカロン |
| 쿠키 | クッキー |
| 마들렌 | マドレーヌ |
| 컵케이크 | カップケーキ |
| 스콘 | スコーン |
| 다쿠아즈 | ダックワーズ |
| 홈베이킹 | ホームベーキング (家でお菓子を焼くこと) |
まとめ
以上、バレンタインで使えるメッセージ集でした。
いつもは言わないような言葉でもこういう特別な日だと伝えやすいですよね^^
좋은 발렌타인 보내세요~!
(よいバレンタインをお過ごしください~)





